備忘録:Windows 10 でのLTE通信設定
備忘録として、設定を記載しておく。現在 iijmioのau simを Thinkpad Carbon Xで動作させている。
設定方法としては、ホームボタン等から設定画面に入り、ネットワーク→携帯電話の設定に入る。

「データローミングオプション」の「詳細オプション」の設定に入る。
「APNを追加します」ボタンを押下。

APNの設定に入るのだが、スマホ等ではAPNの種類が記載されていないことが多い。私もここではまった。
APNの種類を「インターネット」ではなく、「アタッチ」にする必要がある。
「アタッチ」にすることでLTE通信の設定として割り当てられるようだ。
※パスワードは” iij “
